公開日: |更新日:
富士フィルムの正規販売店である株式会社電巧社について、サービスの特徴やコピー機・複合機のリース料金など様々な情報をまとめて紹介します。
株式会社電巧社は、富士フィルムのコピー機・複合機を専門に扱う会社です。富士フィルムの正規販売店として、コピー機・複合機の販売、リースを行っています。
正規販売店のため、すべて新品を扱っており、富士フィルムのメーカー保守がついています。保守サービスは、全国に約390ヶ所あるサービス拠点で受けることができ、機械の修理や点検、トナーカートリッジなどの配送を行ってくれます。
また、全種類、常時在庫を抱えているため、最短4日での納品を実現しています。
なお、特別価格での提案となっており、サイト上に価格の掲載はありません。ですが、見積りを依頼すれば、本体価格、搬入費、カウンター料金(カラー・モノクロ)、最低利用料金を提示してくれ、導入からその後のランニングコストまで計算することが可能です。
さらに、自社内利用で培ってきたランニングコスト削減ノウハウがあり、さまざまな実践的なアドバイスを行っています。株式会社電巧社から複合機・コピー機を導入したお客様には、「コスト削減ハンドブック」も提供しています。
運営会社 | 株式会社電巧社 |
---|---|
リース料金 | 記載なし |
取扱いメーカー | 富士フィルム |
対応エリア | 全国 |
トラブル時の対応 | ・全国約390ヶ所のサービス拠点あり ・万が一のトラブルの時もすぐに駆け付けられる体制が整っている |
所在地 | 東京都港区芝2-10-4 |
アクセス | 都営三田線「芝公園」駅より徒歩4分 |
営業時間 | 月~金/9:00~18:00 |
月間印刷枚数が500~3000枚、1日の印刷枚数が200枚以下の方におすすめのカラー複合機です。印刷速度は毎分23枚で、Mac OS Xにも対応しています。
複合機に近づくユーザーを検知してスリープモードから自動復帰する機能で体感待ち時間ゼロを実現。FAXは受信と同時に転送、パソコンからダイレクトで送信ができるなど、ペーパーレス化を促進してくれます。
また、オプション機能として、クラウド連携機能やICカード機能があり、情報管理しやすさやセキュリティーの高さも魅力の複合機となっています。
月間印刷枚数が3,000~10,000枚、1日の印刷枚数が400枚以下の方におすすめのカラー複合機です。印刷速度は毎分45枚と高速で、Mac OS Xにも対応してます。
10.1インチの操作性の高いパネルを搭載し、ラクラク操作を実現。サイズの入力などをせずに非定形サイズのスキャンもスムーズに行える機能も搭載しています。
また、ハード面・ソフト面の両方でセキュリティー機能も充実しています。
株式会社電巧社から複合機やコピー機を導入したユーザーの事例を紹介します。
前の複合機を購入してから5年程経過し、メンテナンスに来てもらうことが増えたため、 新しい複合機を購入することを決めました。
事前に富士フィルムの方で、今まで使っていた複合機に入っていたデータを引き出して、新しい複合機に入れておいてもらえたため、安心して切り替えることができたそう。また、電巧社からは、「新しい複合機に切り替えると、年間でランニングコストがこれだけ下がります」という、具体的な金額が入った見積りを提示されました。
導入後の複合機は、「紙詰まりがおきていたのですが、新しくなったお陰でスムーズに印刷されている」「操作画面もカラフルで見やすくなった」「PDFがカラーで出来る様になった」などと、上々の評判を得ているようです。
さらに、電巧社は電話1本でさまざまな相談に乗ってくれるところにも感謝しているとの声が挙がっていました。
新規移転に伴い、複合機の導入を決定。富士フィルムの複合機を導入することを決めていましたが、リースと買取でどう違うのか、設置場所がどれぐらい必要かなど、不安な点が多くありました。
電巧社の場合、富士フィルムの担当者が一緒に来てくれて、説明してもらったことが分かりやすく、電巧社での導入を決めました。
電巧社で複合機を導入してからは、問題なく使えています。さらに、複雑なパソコンの設定も併せてやってもらえました。また、部品が外れていたのを発見した際には、連絡から1時間以内には駆けつけてくれて、迅速な対応に救われたようです。
実際に株式会社電巧社を利用したユーザーの口コミをリサーチしてみました。
使用していた機械が古くなり20枚くらい連続で印刷すると止まってしまっていたので、入れ替えることにしました。購入前には富士フイルムのショールームで実機を確認していたので、購入に至るまでの不安はなく、古い機械が壊れる前に迅速に対応してもらえました。
また、図面を多く印刷するのですが細かい線の再現率が高く富士フイルムにしてよかったと思っています。
そして消耗品がなくなりそうになると連絡しなくても送られてくるので、手間がかかりません。DocuWorksを導入し文書を電子化したことで紙の出力枚数も削減できました。
営業担当者が親身になってくれたので購入への不安はありませんでした。
富士フイルムさんの複合機は実際に使用してみると、たまに紙詰まりなどがありましたが不具合は少ないと思います。不具合時もすぐに対応してくれました。
メーカーサポートもしっかりしているので安心です。
PDFの変換を容易に出来るように設定してもらい、助かりました。トータルコストの削減ができ満足しています。
「株式会社電巧社」は、富士フィルムの正規販売店として、富士フィルムの複合機・コピー機のリース、販売を行っている会社です。
正規販売店のため、新品を扱っており、富士フィルムのメーカー保守が全機種についているのが「株式会社電巧社」の特徴です。
また、全機種で常時在庫を所持しているため、最短4日での納品が可能です。
自社内利用で培ってきたランニングコスト削減ノウハウを提示してくれたり、導入からその後のランニングコストを明確に見積りで算出してくれたりと、コスト削減がしやすくなっているのも「株式会社電巧社」のポイントだといえます。
複合機やコピー機のリースを利用するにあたり、利用頻度が高いためサポート体制が充実している会社を選びたい場合は、自社メンテナンスを行っているリース会社を選ぶなど、選択肢はいろいろあります。
こちらでは、自社メンテナンスを行っているリース会社や、ユニークなプランを提供しているリース会社について詳しくご紹介しています。